2018-02-16の勉強

(ブログ村と東大生ランキング参加してます!以下のバナーを押してもらえると嬉しいです!)

今日は最後の公法系答練です。

民事系の方が好きですし、刑事系は間に合っておらず非常に危機感があるので、憲法、行政法をしばらくやらないとなるとちょっと嬉しいです笑

次に公法系をするのは4月以降の択一対策の時ですね。
憲法、行政法ともに新司法試験の問題は1〜2年分しかできませんでした。予備試験論文の過去問は6年分手書きでやれたので、択一後の公法系の論文対策としては、

①予備校の論文テキスト
②答練の復習×8+直前答練
③予備試験過去問2周目×7
④新司法試験過去問

に絞りたいと思います。

ではでは



東大生家庭教師&予備試験受験生のブログ

東大法学部在学中 家庭教師をやりながら、2018年予備試験合格を目指す東大生のブログです。 主に勉強日記や予備試験論文過去問等の答案公開、勉強法について書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000