平成27年予備試験論文憲法感想

(ブログ村と東大生ランキング参加してます!以下のバナーを押してもらえると嬉しいです!)

解きました。1日2通だけでもかなり骨が折れますね。もっと体力をつけなければ、と思います。

奇数年からやっているせいだと思うのですが、手薄な統治が関わる問題が連続してきているので、とても辛いですね。

知識があまりない中でも何とか書ききるのは、本番で知らないことが出ても何とかしのぐ練習にはなると思いますけどね…。

まず、設問1はボロボロで意味不明なことを書きましたが、上位者の再現答案を見ても苦戦しているようだったので、まあいいか、という感じです。
現場思考のやり方として、もっと文言に忠実になれば良かったとは思います(この点については以後の課題ですね。)

設問2も、バランスの点で良くなかったですね。そのせいで時間もなくなり、表現が雑になり、あまり点数の入らない答案になってしまったのではないかと思います。

以上、簡単な感想と反省です。答案は後日あげます。

(ところで、ぶんせき本の解答例は再現答案と比較しておよそ現場で作成不可能なものとしか思えないですよね笑もちろん、そういう想定はなされていないのは当然の前提として、解説の代わりとしてなるべく完全解にちかいもの(もちろん、予備校答案なので盲信はしない、という趣旨でこの表現)を作成しようとしてくれたのだと好意的にみるのが一番いいのでしょうね)

ということで、引き続き頑張ります。できれば今日はもう1通書きたいところです。

(↓ブログ村のバナーをクリックして応援お願いします!)


東大生家庭教師&予備試験受験生のブログ

東大法学部在学中 家庭教師をやりながら、2018年予備試験合格を目指す東大生のブログです。 主に勉強日記や予備試験論文過去問等の答案公開、勉強法について書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000