平成25年予備試験論文憲法感想
(ブログ村と東大生ランキング参加してます!以下のバナーを押してもらえると嬉しいです!)
とりあえず解いたのでまずは感想だけ記します。あえて一年飛ばしで解いていくつもりです(順番にやるとなかなか進まないような気がして若干モチベが下がるので)。
時間的にかなり苦しかったです。甲案、乙案両方の共通性だけでなく、相違点も含めて考えると、なかなか分量的に、時間的に大変だったと感じました。
自分の答案の癖として、最初の方で無駄に丁寧に書きすぎてしまい時間が足りなくなりがちなので、気をつけたいですね。
また、法律案なのに具体的にCとかDの長男の権利の話として書いてしまいました。
あてはめの部分は、おそらく内容自体は気づけていたのですが、それを言語化するのが上手くいかず、表現力不足と感じました。
ということで、今から内容面も復習しつつ合格答案を分析したいと思います。
ではでは
0コメント